箱人間のおたわむれ

名称は箱です。7割マイクラ記事残りは雑記なブログです。

【Ver 1.20対応】Minecraftアップデート後に速攻Realms鯖で影MODが使えるやつ見つけた

こんばんわ、タソギンです。

 

数時間前、Minecraftバージョン1.20の更新が開始されました。

これを気にランチャーを更新しました。

ずっと旧ランチャーだったので。

なんかこのクリーパー、顔色悪くありません?

この桜の景色いいですね。

なんだか新しいBGMも追加されたっぽいですし、いいですね。

では、さっそく桜を探しに行くためmod関係の準備を開始。

forge系はとりあえずすぐには影Modを使えないので保留。

fabricで構成設定の切り替えを開始。

これでシングルへ。

せっかくなのでアンプファイドで作ろう。

思ってたより隙間ができていてなんかちょっと思ってたのと違う。

左上のMAPだとそれなりに密集しているようには見えるのだけど。

 

続いて、Realms鯖の様子を見に行くことに。

 

エラー


はい?

 

エラー

 

なんやて?

 

どうしても入れない。

fabricランチャのバージョンが1.20rとなっている。

まだプレビューなのかもしれない。

なのでRealms鯖では使うことができませんでした。

シクシク・・・

 

ここからは副産物というかアップデート作業中に見つけたのですが

Fabricではおなじみの『IRIS』と『Sodium

レンダリング系のMOD?だったかと思います。

今まではこれを単体ずつ組み込んで動かすものでしたが、

いつの間にやらForageと同じような前提MODとして誕生したようです。

About IrisShaders

こちらがそのサイト。

手軽な方法としては右上の

Download Now

 

その後のページ真ん中の

Download UNIVERSAL JAR


これを押すことでダウンロードされます。

iris-Installer-3.0.1.jar』(2023.6.8現在)が手に入ります。

 

こちらはインストーラーなのでダブルクリック。

出来ない人は専用ソフトを用いてのインストールとなります。

ダウンロードが始まらない方は、この記事にある『Java_run.bat』
をお使いください。

 

続いて、インストーラーを起動すると以下のような画面が出てきます。

①のタブは1.20であること。

それ以外は動かさないこと。

最後はInstall
これで終わりです。

 

注意点としてはプレイする際ファイルを分けて動かしている人です。

いやま、それができる人はワザワザ私のサイトを見に来ないか。

写真の『.minecraft』となっている部分。

こちらはプレイする時に参照しているファイルなので

ここが違うとランチャー内に出てこなかったりします。

 

インストールが成功すると赤枠のところに『Iris & sodium for 1.20

 

これで起動すると使えるようになります。

 

以上です。

一応、Iris公式サイトではオプティファインをサポートするために制作されたもの

としていますので併用はできるのではないかと思います。

まだ開発が追い付いていないのでそれは追々。

 

ついこの前、数多のModがForagやfabric非対応になる騒ぎがあったので心配しましたが

考えすぎだったようですね。

開発者の方々感謝!

 

というわけで、影MODに飢えているクラフターの方々はこちらを使って何とか

頑張ってください。

 

それではさようなら~。

 

[崩壊スターレイル]このゲーム 隠しクエスト多すぎる・・・

お久しぶりの更新、タソギンです。

 

崩壊スターレイル

 

先月から初めたHoYoVerseの新規タイトル。

つい2か月前からサービススタートしたものになります。

 

さて、今回の内容はこのゲームをやってる人にしか伝わらないかもしれない。

このゲームは街中やフィールドをMAP範囲内で移動が可能となっている。

イメージとしてはテイルズシリーズのようなもの。

話せるNPCもそこそこいる。

そしてテキスト量がとんでもないのだ。

NPCの他にゴミ箱や街頭、ポスターなどのオブジェクトがあり

それにもテキストが用意されている。

しかも、4回ほど話しかけると内容が変わるのだ。

本作の主人公は出自がちょっと特殊な奇妙奇天烈変人である。

 

そう 変人だ

 

公式のPVでもゴミ箱をあさるところから始まるなどちょっとおかしい。

何の変哲のない箱を是が非でも開けたがったり、鉄格子(背景)についてメタい

発言をしたり、展示物を叩いたり、「ルールは破るためにある」といった

セリフなど奇行に走るのである。

 

なので街中でもフィールドでも手あたり次第話しかけに行くと

突然クエストが始まったりする。

例えば、街の一番隅っこにある電話ボックス。
ここに入れるイベントがある。

突然、適当な番号を打ち出し、かかった先の相手と謎の論争を繰り広げる。

この後は、ちょっとしたアイテムがもらえる。

 

例えば、街中にいるモブの女の子に話しかけたらメインキャラを交えたかくれんぼが

始まる。どうも複数の隠れ場所があるようで、1回しか受けることができないようだ。

私は小さな路地裏を選択し、この光景を目にすることになる。

この場所は行くことができない場所なのだが、このクエストを受けることで

一時的に行くことができる。

この時の主人公を探し回るフックちゃん(主要キャラ)がかわいい。

3時間ほど探し回って諦めたことで終わりを宣言するのだが、

ここでひたすら隠れ続けると・・・

『3日間も隠れ続けて倒れていた』という結末をたどる。

かくれんぼに命かけすぎだろ。

 

さて、この2点の他にもたくさんの隠しクエストが潜んでいて

それらの中にはアチーブメントにかかわるものもある。

時限クエストや日跨ぎで発生するものなど様々だ。

当たりを探し回りいろんな選択肢を試したり、

手あたり次第に話しかけたりしないと見つからない。

 

そして、一番やばいのが・・・

 

何がトリガーで出てくるか全然わかんない

ソシャゲだからやり直しも出来ない

 

さすが、序盤の選択肢でBADENDを仕込んだだけのことはある。

いやほんとすごいですよ。

 

一番最初にカフカというキャラからこう告げられます。

選択の機会がある時に、自分が後悔するようなことはしちゃだめよ・・・

 

選択の機会で誠実にするか奇行に走るかで結果が変わるソシャゲー。

なんて恐ろしいゲームを作ってしまったんだホヨ。

 

2週間ほど駆け回ってアチーブが175個まで終わりました。

戦闘系は工夫が必要ですが、探索系はまだまだ残っています。

いやほんと、楽しすぎてしょうがないですね。

あっ、フレンドも募集中です。

 

というわけで今回は崩壊スターレイルの隠しクエストのお話でした。

それではおやすみなさい。

【steam版】Minecraft LegendsでMicrosoftアカウントのリンクができない原因と

こんばんわ、タソギンです。


マインクラフトレジェンズを買ってウハウハしていた私ですが

あることに気づき悶え苦しんだので、今日はその話をします。

 

このゲームは発売したばかりのタワーディフェンス系マインクラフトです。

操作や内容は未説明な部分が多く子供向けより中高生向きといった感じ。

タワーディフェンス系やストラテジーが好きな私としては刺さるものがありました。

 

前回はその内容に少し触れただけでしたが、なんといってもこのゲームは

イクラ内ではあまり見かけない公式でPVP要素が盛り込まれている。

なのでオンラインをつないで友達と遊べるのだ。

そう、遊べるはずだったんだ・・・。

 

Microsoftアカウントがあればね!

 

いつものことです。

そしてリンクをかけようとしたのですが

 

あれ、リンクができない。

そう、できなかったのだ。

何度試してもできない。

これが地獄の始まりだった・・・

 

【事の始まり】

アカウントIDが出ているにもかかわらずオンライン接続ができない。

 

設定からMicrosoftアカウントのリンクを選びこの画面がでてくる。

アカウントをリンクを押すと、Xboxサインインの画面が出てきて

いつものように自分のアカウントを押すと

エラーコード302

 

何度やってもこの画面が出てきてしまう。

彼此数日がったったある日、返品を考えた私は

最後の最後でサインインを試したのだ。

そう、ゲームパッドを未接続のまま・・・

 

 

あれ、いつもと画面が違う???

 

前回同様、Microsoftアカウントを選び押すとこの画面に

オーバーレイを閉じるよう言われます。

この閉じるというのは、右上中央くらいにあるがウィンドの×ボタン

間違っても一番上にあるゲームを閉じるを押してはいけない。

 


できました。

 

で、できたぁぁぁっぁぁ!!!!!!

 

できました。

貼れてマーケットプライスにも接続できるようになりました。

さて、このようになってしまった原因がこいつ。

『Gamepad With Camera contorols』

ゲームパットを接続すると自動起動するsteamのコントロールツール。

超絶便利機能が原因でいた。

こいつにはWebへ接続する機能が備わっておりそのシステムがリンクようのアドレスへ接続できないことが原因だったようです。

たまたま偶然この結果にたどり着けたのでよかったものの、

そうでなければ返金していたでしょう。

 

【まとめ】

もしエラーコード302がでる画面へ飛ぶようなら

ゲームを終了したのち、ゲームパットを抜く、そして再度立ち上げ

Microsoftアカウントをリンクしてからゲームパットを刺しましょう。

 

それでは皆様、よりマイクライフを。

【steam版】マインクラフトレジェンズを買っちまいました


こんばんわ、タソギンです。

 

ついにMinecraft Legendsに手を出してしまいました。

Microsoftから発売したタワーディフェンス系のマインクラフト。

発売日早々にsteamの評価があまり良くなく、製品返品が相次いで行われていた

商品です。

マインクラフトの魅力であるブロックを積み上げて作る自由さはこのゲームになく

決められた形の建物を乱立させたちするタイプなので全くの別ゲーである。

 

唯一同じなのは、オープンワールドであること。

ただし、MAP範囲には限界があります。

採掘などの素材集めもありますが、手掘りではなくアレイが代わりに

集めてくれるというもの。

 

 

公式PVや選考配信ではPVP要素が押されています。

2vs2のタワーディフェンスですね。

ただ、Twitter等で見る限りは現状鯖の調子が悪いのかマッチングがうまくできないそうです。

私は、マイクロソフトアカウントでログインしたらはじかれました。

マーケットプレスも動かない。

そうなるとオフライン要素を楽しむしかありません。

 

ストーリーとしては平和なオーバーワールドにネザーのピグリン軍団が攻めてきた上に

オーバーワールドの住人は争いをしらないので逃げ回るしかない。

プレイヤーは3人の神様?みたいな人らに異世界召喚されたか分からないけど

とりあえず力を上げるから戦って追い返してこいと頼まれる。

チュートリアルで親切に訓練が始まり

『それじゃ、いってらっしゃい』みたいな感じでスタートする。

 

いろんな力をもらってはいるものの、基本的にプレイヤーの仕事は

指揮官だ。

イメージは『ピクミン

戦う兵隊をスポーンさせて指示して戦わせる。

ちなみにプレイヤーもダイヤ剣を振り回せる。

一番優しいモードなら結構強い。

チュートリアル神らはフルボイス。

ヒントをくれたり、パワーアップしたりと色々とボイスがある。

ゴーレムのやつがかわいい。

 

音という意味では、BGMもキレイな曲もあり戦闘時のBGMも中々いい。

眠くなるような曲もあるけど、基本的に戦闘がメインなので

寝落ちする心配はないだろう。

移動時は徒歩ではなく、騎乗状態なので

広いMAPも素早く移動できる。

たまに草むらを通り過ぎるとスピードアップするバフもかかるので

ストレスも少ない。ワープもできるので便利だ。

ちなみに初期の騎乗キャラはウマ。

MAPのなかには騎乗を切り替えられるMobが生息している。

くちばしのでかい鳥は、真横からみるとチョ〇ボだ。

戦闘面はピク〇ンみたいとしかいいようがない。

一番想像しやすいとおもう。

MAPの各地には村があり、そこを守りながらボスを倒していくというもの。

敵の領土はある程度放置すると新しい領土を広げてくる。

そして夜になると村に攻めてくるので迎撃する。

そのような流れだ。

 

ちなみに、敵の領土を攻め入って彼らが出てくるポータルを破壊することで

領土を減らせるのだが、そこで戦闘中はほかの村に襲撃すると警告がでるのに

襲撃されなかったりする。

難易度の高いモードだとそうではないのだろうか。謎である。

 

ボスを1体目倒したあたりにはこちらの戦力もだいぶ整っていく。

攻城兵器が3個並べられるようになったころにはもう、遠距離ゲーのはじまりである。

近接戦闘がどうでもよくなる。

イクラでお馴染みのMobも味方になる。

ゾンビ・クリーパー・スケルト

ケルトンがとても強い。

弓がとんでもない距離飛ぶ上に、放物線を描くので写真のような丘の上も

関係ない。

クリーパーは建物を破壊するために突撃させる。

爆発して消えてしまうけどまとめて爆破すると木っ端みじんだ。

 

この2体が仲間になったころにはもう作業ゲー状態だ。

 

それもあってか評価がいまいちなのかもしれない。

私は好きだけど。

 

結局のところ人を選ぶけど、ストラテジータワーディフェンスが好きな方は

気に入ると思う。

steamの場合は時間制限ありの返金制度があったと思う。

それで試しに遊ぶのもありかもしれない。

 

==注意点==

ここからはsteam版を購入しようと思ってる人に伝えたい話。

steam版ではゲームが起動できない、もしくはムービーが始まらないといった

問題がある。

それなりにスペックが必要なゲームなのであるが、なにより

ゲームをショートカットから起動すると強制終了する問題がある。

これについては、steamから直接開く、もしくはsteamを開いた状態で

ショートカットを起動すると動く、という方法で解決します。

ムービーが動かない場合は少し待つこと。

ロードは相変わらず遅いです。

それでも動かなければ立ち上げなおすしかない。

それでもって人は、スペックの問題かも。

それらを検証する人が現れていないので

現状は解決されない。

ゲーム内にもいくつかのバグが確認できる。

 

なのでまだまだ問題が多いこともスタート直後ではよくある話だ。

決して悪いものではないから興味があるなら手に取ってみるといい。

 

というわけで、今回はMinecraft Legendsの話でした。

今後追加されるであろう要素にはとても期待しています。

 

ではさようなら~

【ブルプロ】ネットワークテストでなにしてた?

 

こんばんわ、タソギンです。

 

3月31日から4月2日まで国産MMORPGBLUE PROTOCOL』のテストプレイが

行われました。

 

募集人数50,000人(1プレイヤー一人まで友達招待可なので10万人)

日本在住のプレイヤー限定のネットワークテスト。

規約無視して海外在中ユーザーも応募してBANされるほどの話題性を持った

バンダイナムコの目玉コンテンツ。

Twitterでは謎の友達招待を狙うゲーマーから怪しい人までたくさん現れました。

 

私も今回当選した。

知り合い(MMO初心者)に友達招待を渡していざテストプレイ!!

とはならず、1度延期をしたため結局2日間しか参加できませんでした。

仕事の休みは簡単に取れないんじゃ!!

というわけで2日間でやったこと、それに対する感想をつらつらと書き記そう。

 

まず、結論としてこのゲームは当たりなのか、外れなのか。

 

私としては 

『改善部分はまだまだあるけど当たりでしょ!』

 

ちなみに私、アルファテストから全部のテストに当選して参加している

ブルプロだけに運が振り切っている人です

 

CBTの時に比べると格段に濃厚になったともいえる。

実のところ、比べようがないくらい仕様が変わったので

実質初めて触るゲームだった。

 

例えば、前は武器を振る動作がぎこちなかったり

重たいものを振ってるのに重さを感じないといったものが

改善され、モーションがかっこよくなったなど。

 

あくまで一例ですよ、一例。

それでは写真を交えてタソギンがなにをやってきたかお話をしましょう。

ゲームのトップです。

キレイですね。こちらは最初の街「アステルリーゼ」の風景です。

壮大なテーマソングが流れてワクワクを沸き立たせてくれます。

開始時間にログインした方々は戦争状態になったそうですが、

私は、23時くらいにログインしたので関係ありませんでした。

 

最初はチュートリアルから。

CBTの時にあったチュートリアルが変わっていました。

写真は撮り忘れました。興奮しすぎて忘れてました。

その後は、ストーリーが動いていきます。

ムービー中はフルボイスなのですが、画像のようなスキット画面は

「うふふ」とか「あはは」と最初に喋るだけであとは文字。

ちなみに真ん中の女の子はクリエした私の操作キャラです。

これはそれぞれのプレイヤーで異なるものとなります。

表情もコロコロ変わって楽しいです。

受付のおねえさんも別々のデザインでかわいいです。

 

最後のストーリーが終わったら自由に探索ができるようになります。

最初の街「アステルリーゼ」はMAPでみるとそれほど大きくないように見えますが

歩いてみるとめちゃくちゃでかいです。

 

今回はCBTの先のストーリーや追加MAP、ダンジョン、そしてクエスト。

コンテンツの幅がとても広く、レベル20まで上げられるとはいっても大変です。

移動にはマウントイマジンと呼ばれる騎乗動物がおり、これに乗れば

広大な世界を行き来出来ます。

また、特定のポイントには転送ポータルがあるので、面倒な移動も

楽になりました。

 

そして今回から町の中で釣りができるシステムが試験導入されました。

よくある、ボタンを押して引っ張って終わり、ではなく

魚がリールを引きちぎったり、暴れまわったりとやけに作りこんでます。

結構イライラさせられました。

試験導入なのでこれと言って意味のあるシステムではありません。

 

メインストーリーはラストまで終わりました。

レベリングがちょっと難点だとは思いました。

テスト中に配られたドーピングアイテムで経験値や武器素材のアイテムドロップ率が上がっていたので2日でいけましたが、はてさて正式サービスではどうなるのやら。

思いのほか時間がかかったとは思います。

 

レベル上げはクエストやったりお使いやったりお使いをやります。

フィールドでレベリングもできます。

場所によっては敵が集団で襲ってきます。

フィールドにはほかのプレイヤーもいるので一緒に戦えます。

フィールドボスがポップしたときはこんな感じで、わちゃわちゃです。

安心設計なので攻撃さえ当てていれば経験値がもらえます。

誰が倒しても同じ経験値、それぞれにランダムドロップが行われます。

 

今回私は新職ヘビースマッシャーを選びました。

ハンマーです。

しかも鉄球を飛ばすことができる中距離アタッカー。

他にもタンク職のイージスファイター。

脳筋職のツインストライカ

メテオがかっこいいスペルキャスター

回復やデバフができる万能DPS遠距離アタッカーのブラストアーチャー

※この職はバランスブレイカーです。

 

そして、とにかく死ににくく、一撃ごとが高火力のヘビースマッシャー

となります。

 

レイドとかでもそうですけど、このゲームの弓職は優遇され過ぎです。

対空ができることや回復もデバフもかけれて、その上DPSも高いという

いいとこどり職です。

CBTの時から言われていましたが、相変わらずでした。

どのMMOでも遠距離職はレベリングのしやすさがありますが

これも大概です。

 

CBTの頃のレイドの写真で申し訳ありませんが、この強力なボスを

50人でボコボコにするコンテンツです。

CBTの時はひたすらハチャメチャして終わる、そしてたくさん経験値がもらえるので

何度も殴りに行くといったものでした。

あの頃はこんなにも小さかったのに、今回はとても巨大になっていました。
そして、推奨レベルも比較的に高めだったこともあり、ドラゴンブレスみたいなので

半分の人がダウンしたりと強さが増していました。

それもあり倒すのに時間がかかるというもの。

経験値も下げられていてあまりおいしくない。

レイドもいいですけど、やっぱりダンジョンやフィールド戦闘のほうが

私は好きでしたね。

 

と、こんな感じで1日満喫してました。

さて、ここからは普通のプレイとは違う遊び方の話となっていきます。

そうバグ探しの開幕です!

 

このMMO、CBTのときから数多くのバグが山積されていました。

特定の職がある組み合わせで技を発動するととんでもない高さまで飛べたり、

町の裏世界に入れたりと様々です。

こういう感じの事です。

 

今回も同じ入り口から入れるかと思いましたが修正されていました。

諦めきれる私ではありません。

何としても入ってやるぞと、アステルリーゼの外周を泳いで穴を探す私。

ほんとなにしてるんですかね、私。

入れました。

 

ひたすら怪しい隙間を見ては壁に突っ込む。

まるでデバック作業。

前回は1か所だけだった穴も4か所に増えていました。

さらに裏世界である方法をするとさらに下に潜れるのですが、

それを試したら教会がありました。
この建物はアステルリーズにあるバファリア神殿(たしかそんな名前)

前はここになかったのですが、移されたようです。

尚、ここから中にはいることもできます。

なので、プレイヤーが神殿の中で動き回っているのが見えます。

そしてさらに、あれやこれやをすると・・・

神殿の下にある足場に来れました。

 

要するにこういうことができるゲームです。

ゲームの優劣を決めてしまう致命的なバグは今回抹殺されていたのは

評価が高い。

が、壁抜けは相変わらずでした。

正式サービスをたぶんやると思う。

バンナムのゲームは大抵壁抜けできるし。

 

その他にも、モブが宙に浮いたり

崖上でノックバック死すると逆さになって落ち続けるといった

おもしろバグもあります。

 

はては、本来テスト中ではいけないはずのダンジョンに壁をよじ登って行けたり

さらに、本来は登れないはずの壁をヘビスマのテクニック技でよじ登ったり

さらにその技を使って背景奥に行ったり

CBTの時ほど直接的に登れなくなりましたが

トライ&エラーでゴリ押していきました。

 

前回は闘技場の屋根にも上れたのですが

地味に修正食らってたのでこれくらいしか見つけられませんでした。

 

もっと時間があれば!!

 

コミュニティの人たちの写真を撮ってる間、ずっとそんなこと考えてた。

※この時も、他の人たちの画面では私だけが階段に干渉して斜めになってたり

 小さくなったりしていたらしい。

 

最後のほうは、ひたすら撮影会だった。

 

最終日は半日以上バグ探ししてた気がする。

3日間フルで遊べればもっとレベルも上がったんだろうね。

結局15レベルくらいまでしか上げられませんでした。

 

もうちょっとパーティープレイすればよかったなって思った。

正式サービスはじまったら本気出すよ、うん。

 

今回はここまで。

正式サービスは早春の予定と言っていましたが

正直どうなるか分かりません。

2019年の発表当時から追ってるわけですから、また1年待つって言われても

許せちゃいそうです。

BlueProtocolのNTが3月31日~4月2日まで行われるぞ!

こんばんわ、タソギンです。

 

 

2月に延期されていたBlueProtocol(以下ブルプロ)のネットワークテスト(以下NT)がついに今週行われる。

最後のCBT後、改修が行われ中身がだいぶ一新されている。

なので今回は前プレイヤーが初めて触る感触を体験できるというもの。

再決定の告知があったのは3月15日。

 

私はというと結果として2日間しかフルで参加できない。

延期になった月は3日間フルでやれるよう休みを取ったのだ。

仕事先はシフト制。提出日が前日だった。

 

その時点ではフル出勤という結果に。

絶望した。

大変絶望した。

仕事が手につかなくなるほどの絶望だ。

 

2週間前に休めるほど暇じゃないんだよ、社会人は!!

 

結論としては、休めました。

かなり無理を言って休みにしてもらいました。5連勤1休5連勤です。

つらい・・・。

 

さて、すでにご存じかと思いますがブルプロのキャラクリランチャーが

配布されています。

以前にもましてキャラクリの細かな設定が増えました。

ちゃんとおじさんも作りました。

ただ、おじいちゃんキャラは作れません。

また、クリーチャーも作れません。

若めのキャラしか作れないのでそこは今後に期待です。

 

ちなみにCBTの時はこんな感じのキャラにしていました。

光源の明るさによって色見が変わってしまうのですが、本来はもっと黄緑色にしてました。アニメーション系はこうなってしまうのでしょうね。

最終日はこういうことになると思いますが・・・。

 

どんなキャラを作ろうとも写真映えスポットはたくさんあります。

ランチャーでは一部の撮影スポットを疑似体験できます。

本サービス時はたくさんの場所に出会えるでしょう。

私は、また裏世界の入り口がないか探しに行くと思いますが・・・。

 

というわけで、遅めのINになる私は残業を回避して1日目に参加できるのか!!

そして、今回こそレベルMAXで終わることができるのか!

果たして、ログイン戦争は夜に終わっているのか!

 

こうご期待!!

 

 

【マイクラ】建築コミュのイベントに参加してきたよ

こんにちわ、タソギンです。

 

ここ最近全然更新してませんでしたね。

特にマイクラの話とか。

さて、今回はマインクラフト建築コミュニティ主催の

サバイバルイベントに参加してきました。

 

建築コミュのイベントは主にクリエイティブモードでの建築イベントが多いのですが

サバイバルイベントは稀に開催されるものです。

クリエと違い、素材は限られており自分たちで探しに行かねばなりません。

毎度のことながら建築系のmodは旧バージョンのものが多く最新バージョンで

作っている方は稀であります。

そのためか、この企画に参加するたびに

 

「〇〇ってできるようになったんだ・・・」

「それ2~3個前のバージョンで追加されましたよ」

「1.5で建築してるからさ・・・」

 

といったやり取りが多々あります。

めちゃくちゃ凝った巨大建築をする建築勢もサバイバルでは

新鮮な気持ちになるようです。

 

今回も前回と同様に4日間かけて行うものとなりました。

前回と同様に運営が新規作成をした場所がスタート位置になります。

前は『メサ』スタートでした。木が1本しかないメサ島という

難易度の高いスリリングな1日目でした。

 

今回は草原かつ平地という大変平和なスタート。

近隣には村もあり、地下への入り口もある。

そして木も生えている!(トラウマ)

 

難易度はハードということもあり地下へ資源を探しに行ったクラフターが

次々と死亡していきます。

まさかの直下には廃坑ありという高ロケーション。

運営もびっくりな良シードを引き当てたようです。

 

ここからスタートするのは建築組と資源集め組、冒険者組です。

クラフタースタイルが一気にわかれます。

私は冒険スタイルなのでさっそく遠出。

ここで思い出すのは前回のサバイバルイベント

大人数が動き回る鯖では遠出をすると読み込みがうまくいかず

チャンク抜けしたりチャンクの境目が出来てしまいます。

下手をすると抜け出せなくなるという危険なもの。

 

今回もその恐怖にかられながらの冒険。

とはいえ、前回のように1日2000ブロック以内しか探索出来ないというわけではありませんでした。

やはり1年以上も立てば環境も変わります。

 

【1日目1回目の遠征】

まずは数人のクラフターと共に探索へと出かけました。

村や小島、海。

そして1.19からの大洞窟。

鉱石が光るタイプの影modを入れているので探索がはかどります。

鉱石もたくさん撮れて大満足!

 

そして拠点へ。

これを繰り返し拠点の発展を目指します!

この時点で鯖には50人ほど。

ここで起こるのはロールバックや鯖遅延。

また一人、また一人と冒険仲間が消えていきます。

そして、よさげな横穴を見つけた時・・・

勇敢に立ち向かったがmobに壁ハメされて最後の一人が拠点に強制送還。

 

私は一人、遺品を集めてそこに置いた。

拠点に帰ってきた私は、スケスポを見つけたという報告の元

落下式のトラップを作る。

写真を撮り忘れたのが残念だが、地下から地上に打ち上げられ

再び地下に落下する、そしてその風景が見られる外道仕様にした。

まだ、拠点の資源は数少なく『砂』が足りない中ガラスをふんだんに使う。

 

これが1個目の建築になるのだった・・・。

 

【1日目2回目の遠征】

スケスポを作っている最中。

 

「下に大空洞があるから沸きつぶしするね」

 

見に行ったらめちゃくちゃ巨大だった。
ということで沸きつぶしを手伝い始めた私。

ある程度の沸きつぶしが終わったのに

ある人が「メイドイ〇アビスみたいだな」というもんだから、

 

私「天井に大穴掛けたらそれだな」

 

これがきっかけて大穴工事を始めるクラフター。

私は、素材探しに出かけたのだった。

 

少し遠出するといろんなバイオームが見つかる。

拠点でも資源がなかったダークオーク

そして氷に雪。

大体2000~3000ブロック以内で巨大なツンドラ地帯に遭遇。

海底神殿もあったけど今の装備では無謀。

それにスポンジは必要なかったのでスルー。

トウヒの村で初めて知ったんですけど、こういう建物も自然生成されるんですね。

 

あちらこちらを行っていた私、

 

「そういえば何かを忘れているような・・・」

 

====1日目終了====

 

【2日目の冒険】

2日目は仕事だったので深夜に短時間の探索。

私の大好物なタイプの空洞を発見。

こういうのだよ!

こういう空洞が欲しかったんだよ!

2日目にして洋館も発見。

中の素材はあまり興味がないので今回はスルーです。

 

このイベントには運営で設けた目標がありました。

この時点で大体のバイオームは見つかったのだ。

もう数えるくらいしか残っていない。

他の冒険者がすでにネザーや遺跡、古代都市まで見つけていた。

ジャングル、マングローブ、竹も見つかったという。

別方向へ向かった人たちが見つけたようだ。

 

明日にはエンダードラゴンの討伐という。

なんて早い滑り出しなんだ。

前回なんて4日目にならないと見つからなかったものが

こうもあっさり。

あとは建築物の目標を作ることだね。

 

考えてみたら建築ってスケスポTTを立てただけだったので

今度は「泥&粘土製造機」の作成に着手することにした。

しかし、鉄が異常なほど足りないという。

1.19からの大空洞で鉄の取れる層が少なくなったからだろう。

また砂漠バイオームがこの時点では見つかっていない。

あのトラウマスタートのメサでさえも。

 

とりあえず手持ちを取りに行き、他のクラフターからもらい

作成をする。

大空洞組が集めた鉄をもらい作成。

 

これで粘土問題や大量の土も錬成できるようになりました。

尚、このあと外装を作ったのでMAPをDLするとこの姿ではありません。

 

さすがに仕事の疲れもあったのでこの後こまごまとした庶務を終わらせて寝落ち。

=====2日目終了=====

 

【3日目の冒険】

さすがに3日目にもなると拠点の建物も充実してきましたね。

相も変わらず遠征へ出かけます。

この日は、ずっと見つかっていない砂漠を探しに出かけました。

もうこのイベントで砂漠を見つけることが私の目標になっていたのです。

エンドラ討伐はスルーしました。

それよりも砂漠を見つけたかった!

 

海底遺跡が地上にでているものを発見し

アレイを助け出し

まさかの洋館2件目を見つけ

まさかの寺院を見つけ

パンダのケツを追いかけ、

オウムを愛で

すべてを諦め拠点に戻ろうとしたとき

 

 

さ、砂漠だぁぁぁぁああ!

深夜4時に奇声を出す私

 

2日目にツンドラ地帯を2つ見つけたこともあって

 

これはマイクラ都市伝説の冷たい海の反対を行くと暖かい海

 

これを実行したら見つかりました。

サンゴも一緒に発見。

メサも一緒に発見しました。

 

3日目が終わろうとしている矢先に見つけた。

もう大変だったよ・・・。

ゲートをつないで終了。

====3日目終了====

 

【最終日】

だいぶ開発が進んでいました。

最終日は〆切りに終われる漫画家のように一気に建築が進みます。

こうなるともう冒険に出れる状態ではありません。

鯖には60人以上の人が詰めかけます。

 

あるものは周辺の森を伐採したため町の隙間に植林しまくる人

あるものは建築未完成のまま残り数時間を切って助けを呼ぶもの

あるものはいろんな土地に住まう者の住まいまで道を整備するもの

このサバイバルイベントは仮にも建築コミュニティが主催することもあり

「建築を中途半端にしない」「道はつなげる」「手が空いたら誰かを手伝う」

といった習わしがあります(?)

 

私はというと他所の建築を手伝いに走り回っていた手伝い組。

なんでも花火を打ち上げたいと2日目からせっせと花火だけを作っている人がいた。

ずっとクリーパートラップで頑張ってた人だ。

建築をサボるつもりが、花火会場の設営をする羽目になったと嘆いていた。

こだわりが吹っ切れ、最終日の朝から近くの小島を整地し建設を始めていた。

それのお手伝いに参加。

 

3日目に砂漠を見つけてしまった私は大変アホになっている。

これは疲れかもしれない。

手伝いと称して変なものを立てて怒られる。

見つからないようにひまわりを仕込んだり。

 

小さな木の生やし方を学び、一つ成長した気がする。

終わりが近くなってきたので資材置き場を改築。

これが3つ目の建築となった。

相変わらずまともに建築しないような私。

 

建築コミュの公式生放送も始まり、残り1時間を切った。

放送事故(運営がピグリンに略奪を受ける)もあったりと楽しい配信が始まる。

その現場を見てしまった私。

 

ラストは花火大会。

建築終了5分前に何とか稼働できる花火用の回路が完成する。

花火は花火製作者と回路製作者によってなされた。

とてもきれいだった。

 


※声が入っています

 

ラストは撮影会。

運営撮影

この6時間かけて掘られた大穴はまさに圧巻。

最終的に資材提供しかしてないけど記念撮影に参加しました。

 

あとは観光するだけ。


そしてこちらが4日間さまよった冒険の記録です。

左中央が拠点となります。

かなり頑張って動き回ったような気がします。

容量が多いため縮小をかけています

というわけで今回はここまで。

久々にがっつりマイクラしたような気がします。

 

今週はマインクラフト1.20のアップデートもくるらしいので

これが楽しみです。

 

それでは長丁場でしたがありがとうございました。

次回までさよなら~。